ユーザ用ツール

サイト用ツール


manage:manual:部長

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
manage:manual:部長 [2025/07/14 18:50] csradminmanage:manual:部長 [2025/07/14 20:08] (現在) csradmin
行 52: 行 52:
  
   * **顧問教員への連絡**   * **顧問教員への連絡**
-  学生生活支援課への提出には顧問へ連絡しないといけません。顧問の先生に連絡する際は、まず必ずメールを送ってから会いに行きましょう。+  学生生活支援課への提出には顧問へ連絡しないといけません。顧問の先生に連絡する際は、まず必ずメールを送ってから会いに行きましょう。顧問の先生のアドレスは**okano.dai.me@ehime-u.ac.jp**です。変わったり違う場合は変更してください
   返事が返ってこないことが多いので、待つ必要はありませんが、事前に一報を入れるのが最低限の礼儀です。   返事が返ってこないことが多いので、待つ必要はありませんが、事前に一報を入れるのが最低限の礼儀です。
   いきなり訪ねるのは失礼になるため注意してください。   いきなり訪ねるのは失礼になるため注意してください。
行 68: 行 68:
  
   * **すぽあんネット利用**   * **すぽあんネット利用**
-  パスワード等はGoogleにログイン状態であれば保存されているはずです。+  パスワード等はGoogleにログイン状態であれば保存されているはずです。部員が増えるたびに更新してください。excelから読み取ってくれる機能があるのでそちらを使った方が楽です。
  
   * **学生団体承認期間更新等に関する説明会**   * **学生団体承認期間更新等に関する説明会**
-  学生団体承認期間更新に必要な書類です。+  学生団体承認期間更新に必要な書類です。5月くらいまで学生団体承認期間更新書類があるのでちゃんと取っておいてください
  
 ===== 3.年度初め~夏前 ===== ===== 3.年度初め~夏前 =====
  
   * **学生団体承認期間更新**   * **学生団体承認期間更新**
-  非常に多くの書類が待ち構えています。説明会で配られたであろうしおりに必要書類が書かれているので期間内に全て提出して下さい。これに失敗すると部が消えます。気をつけてください。 +  非常に多くの書類が待ち構えています。説明会で配られたであろう資料に必要書類が書かれているので期間内に全て提出して下さい。これに失敗すると部が消えます。気をつけてください。 
-  以下に年提出した書類を書いておきます。名称や必要書類が変わった際は変更をお願いします。+  以下に2025度に提出した書類を書いておきます。名称や必要書類が変わった際は変更をお願いします。
  
 | <wrap em>**学生団体承認期間更新手続き関係にあるもの**</wrap>  | <wrap em>**その他**</wrap>                        | | <wrap em>**学生団体承認期間更新手続き関係にあるもの**</wrap>  | <wrap em>**その他**</wrap>                        |
行 86: 行 86:
 | ・ATB登録票                                                                                                     | | ・ATB登録票                                                                                                     |
 | ・課外活動共用施設使用願                                      |                                                   | | ・課外活動共用施設使用願                                      |                                                   |
 +
 +  * **オープンキャンパス前一斉清掃について**
 +  7月頭にオープンキャンパス前一斉清掃のメールが届きます。締め切りが7月中旬と早いのでとっとと回答してください。清掃奴隷が二人必要です。
 +
 ===== 4.夏休み ===== ===== 4.夏休み =====
 +
 +  * **救命救急講習の受講**
 +  7月から9月の間で救命救急講習Ⅰを受けなければいけません。メールが届くのでそれに従って応募してください。ちな早くしないと13時~15時の枠が消えます。早起きしたくない人は頑張ってください。人数は何人でもいいです。
  
   * **部室について**   * **部室について**
行 94: 行 101:
   夏合宿についてのナレッジは失われました。OBに聞いてください。   夏合宿についてのナレッジは失われました。OBに聞いてください。
   現在制作中ですが、[[夏合宿|C.S.R.合宿マニュアル]]を参考にするようにしてください。   現在制作中ですが、[[夏合宿|C.S.R.合宿マニュアル]]を参考にするようにしてください。
 +
 +  * **サークルリーダー研修会**
 +  9月下旬にあります。9月頭くらいにメールが来るのでフォームに入力して部長候補の二回生と幹部一回生の二人で行きます。締め切り早いので注意。
  
 ===== 5.夏休み終わり~幹部引継ぎ ===== ===== 5.夏休み終わり~幹部引継ぎ =====
  
   * **学生祭の準備**   * **学生祭の準備**
-  4回に渡る審議会と様々な書類。教室予約は最低でも100㎡の教室!+  4回に渡る審議会と様々な書類。教室予約は最低でも100㎡の教室!詳細は[[学祭|学祭]]を参照してください。
  
   * **決算部会の開催**   * **決算部会の開催**
行 109: 行 119:
   *サークル関連のメールにCCを付ける   *サークル関連のメールにCCを付ける
   *新入部員の入部対応   *新入部員の入部対応
-(詳細は入対応の流れ ver.2023 を参考にお願いします。)+(詳細は[[新対応|新入生対応]]を参考にお願いします。)
  
 ====== 最後に ====== ====== 最後に ======
manage/manual/部長.1752486633.txt.gz · 最終更新: by csradmin

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki