文書の過去の版を表示しています。
ようこそC.S.R.へ!
このサークルについて
C.S.R.とは コンピュータ・サイエンス・リサーチ (Computer Science Research) の頭文字をとったもので、パソコンを使った活動を主としているサークルです。
例えばゲーム、プログラミング、イラスト、動画編集、パソコンに関する資格試験など、幅広く主に自分でやりたいことを見つけて、その過程でわからないところを相談して、
楽しく助け合う サークルです。
C.S.R.の主な活動
C.S.R.では主に下記のような活動を行っています。
- 部室でコミュニケーション、一緒にゲーム作り!
- Discordでプログラミング等相談、マルチでゲーム!
- TechTalk(部内講座)で知識共有!
楽しみながら一緒にゲーム作りをしてみませんか?
サークルボックス・部室について
「第1共用施設」(護国神社前のサークルボックス)の2階西端に部室があります。
平日の16:00~20:00であれば、基本的に毎日開いています。
「護国神社前のサークルボックス」がわかりにくいとの声がよくあるので解説します。
まずはこれを見るのが早いかと → Google Mapによる地図
行き方
- 愛大の正門から北に向かう
- 樋又通りとの信号交差点(鳥居がある)をさらに北へ進む
- 保健管理センターや愛大本部の入口があるのは樋又通りですが、さらに北側の川に沿う道まで直進
- 護国神社入口の三叉路に突き当たるので右折
- そのまま50mほど東へ進むと、右手に「第1共用施設」が見える
- グラウンド側に入口があるので、そこから施設内部に入る
- 階段で2階へ上がり、すぐ左折
- その右側にC.S.R.のボックスが!
このルートで行けば、大抵はたどり着けると思います。
入部するための方法
- CSR公式ツイッター にリプライを送る
→ 何か送ればツイッターをやっているC.S.R.メンバーの誰かが対応するはずです。
- Discord CSRサーバー に書き込みをする
→ 難易度は高いですが、一番気づかれやすいです。最近はDiscordでの活動も活発なので、まずDiscordに入り「相談窓口」というチャンネルに質問や入部希望の旨を書き込んでください。入部手続きもこちらを使用することになるので、この方法が一番おすすめです。
- 公式ホームページから手続きを行う
→ 入部ページ から必要事項を入力して手続きしてください。Discordアカウントの作成が難しい場合にご利用ください。
- 直接、サークルボックスへ!
→ 現在サークルボックスは開いています。詳しくは上記の部室案内を参照してください。ぜひ気軽に足を運んでみてください!